2025-01-18 14:45:52
SITEMAP
- ▼★トールペイント・ウェルカムボード販売中★
- 2011/05/01 結婚式にオリジナル ウエルカムボードを!
- 2011/02/14 安穏朝市に出店報告
- 2011/01/20 初めの一歩
- ▼私の作品【レースドール・ポーセレンアート】
- 2016/04/15 やっとウエディングドレスを着たレースドールが完成しました。
- 2013/05/26 レースドール
- 2011/05/05 かわいい花をつけた器
- 2010/11/23 ポーセレンレースドールの生い立ちと作り方について
- 2010/08/04 私の作品・・・バラの花かごをひざに
- 2010/06/14 私の作品 髪を整える母娘
- 2010/06/02 皇妃エリザベート
- 2010/05/14 春の花がきれい!
- ▼私の作品【トールペイント】
- 2019/04/29 私の作品 トールペイント
- 2018/04/14 私の作品
- 2016/04/23 展示中の作品 アッセンデルフト
- 2013/05/29 帯にトールペイント
- 2012/04/19 市民創作展に作品を追加
- 2012/02/15 ワインラック
- 2011/05/03 私のトールペイントの作品
- ▼私の作品【チャイナペイント】
- 2018/04/18 私の作品、チャイナペイント
- 2018/04/15 私の作品 チャイナペイント
- 2012/05/04 端午の節句
- 2012/03/06 ベットで眠る女の子
- 2012/01/05 私のお気に入りのカップ アンド ソーサー
- 2011/05/02 私のチャイナペイントの作品
- 2011/04/28 チャイナペイント作品
- 2011/03/04 ひな祭り
- ▼私の作品【陶芸】
- 2022/08/11 一人用土鍋を作りました、便利!!
- 2019/09/04 私の作品 陶芸
- 2018/10/03 私の陶芸作品
- 2017/05/12 私の陶芸作品
- 2017/03/04 次はどういうものを作ろうかと楽しい!!
- 2016/04/20 私の作品 和陶芸
- 2014/08/21 私の陶芸・・・作品
- 2012/03/08 自作のご飯茶碗プラスチャイナペイント
- 2012/03/07 自作のお湯呑・・・使いやすく、気に入っています。
- 2010/12/02 窯だし
- ▼おもしろかった!
- 2022/11/10 皆既月食
- 2021/04/29 写真好きですか?
- 2016/01/27 東京ドームの第15回東京国際キルトフェスティバルに行ってきました
- 2015/11/13 こんなかわいいサンタさんができました
- 2015/09/05 リゾートしらかみの旅、癒される旅でした。
- 2014/03/23 きれいだった梅の花!
- 2014/01/31 東京ドームのキルトフェスティバルに行ってきました
- 2013/05/20 ここのところバラ三昧・・・幸せ
- 2013/05/20 綺麗なバラがいっぱい!!
- 2013/03/30 スタジオ縁とたまりば
- 2013/01/25 東京ドームで開催中のキルト展
- 2012/06/19 水元公園と帝釈天、行ってみて!
- 2012/04/06 桜の新宿御苑
- 2012/02/24 幕山に行ってきました。残念!梅は咲いていなかった!
- 2011/12/20 年末恒例の多摩川土手歩き
- 2011/05/28 南高尾を歩いてきました。
- 2011/05/07 武相荘(ぶあいそう)に行って来ました
- 2011/04/16 高川山に登ってきました
- 2011/03/02 水戸の偕楽園に梅を見に
- 2010/11/14 築地本願寺で安穏朝市
- 2010/08/08 美術館めぐり 国立新美術館・三井記念美術館
- 2010/08/06 狛江市市制40周年記念花火を見に多摩川へ
- 2010/06/11 さくらんぼ狩り
- 2010/06/06 お皿に染付け講習会
- 2010/06/03 神代植物園のバラ園 きれい!!
- 2010/06/01 リヤドロ展
- 2010/05/30 ”海を渡ったペルシャ陶器”展を見に
- ▼お役立ち情報
- 2024/10/09 野川公園の彼岸花
- 2021/04/23 柳の綿毛,柳絮(りゅうじょ)
- 2014/04/02 多摩川のお花見 すごくきれいです!!
- 2010/07/01 「身近な人の話に耳を傾けていますか?」を聴いて
- 2010/06/15 「身近な人の話に、よく耳を傾けていますかー傾聴と受容」
- ▼「地域と私・
- 2025/01/18 早朝、多摩川散歩のご褒美
- 2024/11/19 多摩川の河原からの朝日と富士山
- 2024/09/02 2024年10号台風、多摩川の様子
- 2022/01/27 今朝の多摩川
- 2021/12/16 最近の多摩川
- 2021/11/07 栴檀(センダン)の実
- 2021/05/11 多摩川で鯉の産卵
- 2021/04/29 多摩川の河原は花盛り
- 2021/01/30 多摩川の河原の初氷
- 2021/01/14 黒い富士山と多摩川の川霧
- 2020/11/26 今朝の多摩川の川霧
- 2020/11/15 最近の多摩川
- 2020/09/17 蝉の抜け殻がない
- 2020/05/06 今日の多摩川
- 2020/04/27 NHKで多摩川の水溜まり
- 2020/04/25 今日の多摩川
- 2020/03/31 3月29日多摩川
- 2019/03/29 多摩川土手は花いっぱい!!
- 2018/10/02 台風24号の爪痕
- 2017/12/02 多摩川にも草紅葉
- 2017/10/26 多摩川・・・台風21号のつめあと
- 2017/05/07 4月の創作展
- 2016/11/23 多摩川とすごい空
- 2016/09/03 今朝の多摩川土手で見つけたもの
- 2016/09/01 台風10号が通り過ぎた次の朝の多摩川
- 2016/08/06 朝の多摩川、気持ちいい!
- 2015/11/27 多摩川の朝
- 2015/11/22 今日の収穫
- 2015/11/16 多摩川の川霧
- 2015/10/31 多摩川から川鵜が消えた!!
- 2015/10/29 多摩川の鳥たち
- 2015/10/26 富士山がきれい!!
- 2015/07/06 私の畑
- 2014/12/21 多摩川の日の出と川霧
- 2014/11/19 たまりば、狛江市社会福祉協議会のお手伝い
- 2014/10/20 多摩川の鳥たち
- 2014/10/15 多摩川のウナギを期待して・・・
- 2014/10/09 多摩川の魚クン
- 2014/08/07 朝の多摩川は気持ちイイ!!
- 2014/06/07 畑ー夏野菜の植え付け完了
- 2014/06/07 畑ー夏野菜の植え付け完了
- 2013/07/04 今日の畑の収穫
- 2013/06/19 梅雨時の野菜たち
- 2013/05/11 足利フラワーパーク黄藤が綺麗!!
- 2012/05/13 なすとキュウリとスイカの苗を植えました。
- 2012/05/12 畑やっと始めました。
- 2012/04/26 狛江市民創作展にご来場いただき、ありがとうございました
- 2012/04/03 多摩川散策
- 2011/11/29 紅葉
- 2011/05/29 東日本大震災に思う
- 2011/05/19 米粉のロールケーキを作ってきました
- 2011/05/09 夏野菜の植え付けをしました
- 2011/04/05 多摩川の春
- 2011/03/07 初収穫
- 2011/01/22 弘法山に行ってきました
- 2011/01/10 畑の様子
- 2011/01/01 あけましておめでとうございます!
- 2010/12/15 私の畑
- 2010/12/13 グループホームでクリスマスコンサート
- 2010/11/21 狛江市猪駒地域のささえあいネットワークが恒例の餅つき大会開催
- 2010/10/26 ボランティアのつどい 楽しかったです!
- 2010/10/22 狛江でボランティアをやりたい人・知りたい人 集合!
- 2010/07/15 調布ブログ村に参加
- 2010/05/04 狛江で創作展
- ▼癌に挑む!
- 2019/05/02 癌を患っていた友人が亡くなりました。
- 2017/06/01 癌もかなり治せるところまで来ているのに・・・
- 2015/04/19 がんと闘う人々から勇気をいただく
- 2013/04/24 がんと闘っているアメリカ在住の友人の闘病記をご紹介致します。
- 2011/03/05 癌と戦う友人を応援します
- 2010/07/14 癌に挑む友人を応援します
- ▼お知らせ!
- 2021/07/05 『お空から、ちゃんと見ててね。』
- 2021/03/21 北海道の優しい写真、応援しています。
- 2018/04/04 第40回市民創作展、見に来て!
- 2016/04/19 第38回 市民創作展 開催
- 2015/12/05 富士山とあさぎり
- 2015/03/28 第37回狛江市市民創作展 開催
- 2014/04/10 狛江市市民創作展 開催お知らせ
- 2013/06/16 講座開催・・・高齢者の心理「老いと病と死」
- 2013/04/24 創作展、盛況のうちに終了
- 2013/04/18 市民創作展に展示されている作品の一部をご紹介します。
- 2013/04/08 恒例の創作展が4月20日21日に開かれます
- 2012/10/01 友人の”こぎん刺展”開催
- 2012/05/20 バラフェスタを写真でご覧に入れます
- 2012/05/18 ばらフェスタ開催
- 2012/05/17 バラの香りに見せられて・・・春のバラフェスタ
- 2012/04/17 兜の箸置きを作る講座 作品
- 2012/04/10 市民創作展
- 2012/03/28 お節句、兜の箸置きを作る講座
- 2012/02/13 かわいいお雛様の箸置き、楽しかったです!
- 2012/01/28 2月18日にお雛様の箸置きの講座をもう1度開きます!
- 2011/12/31 かわいいお雛様の箸置きを作る講座を開催!!
- 2011/11/28 コミュニティーカフェーいと
- 2011/04/03 義援金にご協力有難うございました
- 2011/03/23 東日本大地震の義援金 街頭募金に参加
- 2011/03/22 創作展が中止になりました。
- 2011/02/03 安穏朝市に出店
- ▼料理
- 2020/11/19 自家製オリーブオイル
- 2020/05/24 生きた毛ガニ
- 2019/07/19 私のベランダ菜園の収穫
- 2016/04/14 今年も甘夏のマーマレイドができました。
- 2015/11/22 今日の夕食の中の2品
- 2015/07/24 フレッシュトマトジュース
- 2014/07/17 こんな野菜が取れました。
- 2014/06/12 山椒の実の佃煮
- 2013/07/07 自分で作った畑の野菜で、ピクルスができました
- 2012/05/05 ちまき、おいしかった!
- 2011/02/15 はなびらたけでスパゲッティー
- 2010/05/24 とてもおいしい!甘夏のピール作り
- ▼寄付
- 2011/05/10 ハンガーフリーワールドをご存知ですか?
- 2011/03/16 東北地方太平洋沖地震の被災者に心よりお見舞い申し上げます!
- 2011/03/01 あしなが育英会に寄付
- ▼私の大好きな花
- 2024/10/09 野川公園の彼岸花
- 2022/11/20 今年、道ばたで見かけるテッポウユリ
- 2022/09/16 多摩川ベリに彼岸花が咲きました
- 2022/03/31 多摩川近くの花々
- 2021/03/29 春爛漫
- 2020/05/13 多摩川の河原がきれい
- 2019/09/27 多摩川土手の彼岸花
- 2017/05/08 我が家の花々
- 2015/05/04 春の花がきれい!
- 2015/04/04 お花見
- 2011/05/17 今年はゴールデンチェインが見事に咲きました。
- ▼かわいいお雛様の箸置き、販売中
- 2012/02/21 かわいいお雛様の箸置き、販売!
- ▼山歩き
- 2022/11/17 高川山登山
- 2021/12/12 足和田山・紅葉台からの富士山
- 2021/11/18 要害山に行ってきました
- 2019/07/17 水の登山・籠の登山に行ってきました。
- 2018/08/20 百尋の滝に涼を求めて
- 2018/08/02 苗場山に行ってきました。
- 2018/01/08 こだわりの富士山と多摩川
- 2017/02/12 里見八犬伝のゆかりの山、富山に登ってきました。
- 2017/01/15 高川山に登ってきました。
- 2016/09/22 青梅丘陵を歩く
- 2016/08/18 ユーシン渓谷を歩いて
- 2016/06/11 高松山へ行ってきました。
- 2016/06/01 小網代の森に行ってきました。
- 2016/04/10 弘法山へお花見に
- 2016/03/29 野川北六道山公園
- 2015/12/20 今年最後の矢倉岳
- 2015/11/05 石老山から大明神展望台
- 2015/09/19 雨の中の野川公園の彼岸花
- 2015/08/26 八方尾根歩き
- 2015/05/23 御岳山から大岳山へ
- 2015/05/06 裏高尾
- 2015/03/22 筑波山
- 2015/02/23 大野山
- 2015/02/07 富士山
- 2015/01/21 大山詣で
- 2014/12/20 陣馬山に行ってきました
- 2014/11/05 日光の紅葉
- 2014/10/22 日光半月山からの紅葉
- 2014/10/03 きのこの名前、分かりました!
- 2014/09/20 彼岸花を見に・・・
- 2014/08/19 海沢園地の3滝から御岳山まで歩いて来ました。
- 2014/08/04 霧ヶ峰に行ってきました。
- 2014/06/29 入笠山のすずらん
- 2013/10/24 山は楽しい!!
- 2013/03/16 沼津アルプス
- 2013/01/24 鎌倉に行ってきました。
- 2012/10/22 平尾山・大平山へ
- 2012/06/11 ”那須平成の森”に植物観察に行ってきました。
- 2012/03/20 3月16日能岳に行ってきました。
- ▼スタジオ縁の活動
- 2021/05/13 あしなが育英会より,作文集が届きました。
- 2021/01/11 2020年度分あしなが育英会東日本大震災遺児関連への寄付のご報告
- 2019/08/16 子供用サンドレスを製作・販売
- 2018/10/29 パルシステム東京狛江センター防災祭りに出店!!
- 2018/10/09 たまりばの仲間が作ったバッグを3個、iichiで販売!!
- 2018/08/05 iichiで和布のお洒落バッグを販売
- 2018/02/01 文庫本用ブックカバーができあがりましたーiichiのスタジオ縁で販売中
- 2017/11/06 パルシステム東京 狛江センターいきいきまつりに参加
- 2017/08/28 博多の帯地で作ったショルダーバックをiichiで販売
- 2016/12/07 かわいいブックカバーから大人の雰囲気のものまで、iichiで販売!!
- 2016/12/05 パルシステム狛江センター環境まつりに参加して
- 2016/11/29 パルシステム東京狛江センターまつりにスタジオ縁出店!
- 2016/11/13 紳士物信玄袋(巾着)を販売!
- 2016/10/09 くらしフェスタこまえのご報告
- 2016/06/28 iichiで和服の古布で作った巾着袋を販売
- 2016/03/31 iichiでいろいろなブックカバーを販売
- 2016/01/31 皆様、ご協力ありがとうございました。
- 2015/12/15 サンタクロースのティーコーゼをiichiで販売
- 2015/12/12 ネットで売れました。
- 2015/10/25 パルシステム狛江センターまつり、ありがとうございました。
- 2015/10/19 パルシステム東京狛江センター福祉祭りに出店!!
- 2015/09/26 泉ガーデンタワー、フリマ出店
- 2015/08/06 iichiで和布のトートバッグを販売
- 2015/07/12 スタジオ縁は販売を海外に拡大
- 2015/04/07 パッチワークの茶系ショルダーバッグをiichiで販売
- 2015/04/06 パッチワークのショルダーバッグをiichiスタジオ縁で販売
- 2015/03/16 安穏朝市の結果報告
- 2015/03/08 築地本願寺の安穏朝市に出店
- 2015/03/02 新入生へのお稽古バッグと上履き入れ
- 2015/02/22 念願のバッグ、売れました。
- 2015/02/04 あしなが育英会への寄付のお礼状
- 2015/02/03 パルシステム東京狛江センター防犯まつり 報告
- 2015/01/22 パルシステム東京狛江センター防犯まつりにスタジオ縁出店
- 2015/01/04 あけましておめでとうございます。
- 2014/12/08 iichiでお稽古バッグと上履き入れを販売
- 2014/11/28 iichiでお稽古バッグと上履き入れを販売
- 2014/11/26 クリスマスの敷物をiichiで販売!!
- 2014/10/30 のんびりマルシェ埼玉の報告
- 2014/10/19 10月25日(土)のんびるマルシェに出店 10%引きです! 売り上げの一部は寄付します!
- 2014/08/30 Facebookページにアップ
- 2014/07/02 ポット敷きとコースターをIICHIで販売
- 2014/03/24 たまりばの作品 コースターとポットの下敷き
- 2013/11/26 やっと手作り品の販売を開始
- 2013/06/01 たまりばでみんなで作ったバッグ
- 2013/05/12 パッチワークのバッグ、できました!!
- 2013/04/13 あしなが育英会からのお礼状
- 2013/04/11 手提げを作っています。
- 2013/04/03 こんな便利なデジカメケースができました
- 2013/03/06 狛江市役所前のフリーマーケット、楽しく終了!
- 2013/03/02 フリマで作品を販売
- 2013/02/15 スタジオ縁の作品
- 2012/12/24 あしなが育英会よりお礼状を頂きました。
- 2012/12/22 クリスマスプレート講習会 素敵な作品ができました。
- 2012/12/02 オンリーワン、クリスマスプレートの講座 1日目
- 2012/11/05 クリスマスプレートを作る講座 参加者募集!!!
- 2012/10/16 オリジナルのクリスマスプレートを作りませんか?
- 2012/09/20 スタジオ縁、1歩踏み出しました。
- ▼手芸作品
- 2020/04/10 手作りマスク
- 2019/07/07 スマホカバーができました。
- 2019/03/25 通院に便利な保険証・お薬手帳・診察券入れを作りました。
- 2016/11/24 古いジーンズからバッグを作りました。
- 2015/12/10 サンタクロースのティコーゼができました
- ▼地域情報
- 2022/10/26 富士山の冠雪、初めての真っ白な富士山
- 2020/07/12 多摩川の河原にキノコが沢山
- ▼カテゴリ無し
- 2024/08/06 大量の鵜の群れ飛来
- 2024/08/04 隙間に生えた百合の花
- 2024/07/30 久し振りに見えた黒い富士山
- 2023/01/26 1月26日の記事
- 2022/10/31 10月31日の記事
- 2022/09/27 9月27日の記事
- 2022/07/26 7月26日の記事
- 2021/06/01 狛江の枝豆
- 2020/10/11 台風14号の影響、多摩川
- 2020/10/02 中秋の名月
- 2020/09/28 富士山の初冠雪
- 2020/09/14 久しぶりの富士山
- 2020/06/21 6月21日の記事
- 2020/05/29 ブルーインパルスが感謝の飛行
- 2020/05/27 5月27日の記事
- 2020/05/23 今日の多摩川土手で見つけた花
- 2020/05/14 時間があるので、料理を
- 2020/05/11 楽しくweb会議でたまりば
- 2020/05/07 枝豆、悔しい‼️
- 2020/04/28 ヒューナーフリーカッセ
- 2020/04/20 マスク
- 2020/04/19 そい、おいしかったです‼️
- 2020/04/17 多摩川の河原
- 2020/04/16 藤の花がきれい
- 2020/04/14 雪山がきれい
- 2019/08/07 多摩川、今日の狛江の花火
- 2018/07/18 蝉の産まれた穴
- 2018/03/27 多摩川の土手の桃の花がきれい
- 2018/03/11 多摩川の野鳥が激減
- 2018/01/10 富士山が真っ白
- 2017/06/22 多摩川からの夏の富士
- 2016/10/25 防災訓練に参加しました。
- 2016/10/20 多摩川の秋
- 2016/10/07 くらしフェスタこまえ2016
- 2016/09/30 多摩川の彼岸花
- 2014/03/21 きれいなクリスマスローズがいっぱい
- 2010/11/13 市民農園をゲット
- 2010/06/04 仲間作り
Posted by めぐ
at 2025/01/18