2015年01月04日
あけましておめでとうございます。
昨年はたまりばのお仲間と試行錯誤しながら作品を作りましたが、なかなか思うように販売できず、これからに課題を残した年でした。
でもお仲間は楽しくおしゃべりをしながら皆で話し合い、こつこつと作り続けてきました。楽しいと言っていただき、具合のすぐれないときも出てきてくださり、元気になっていただけたらと思っています。
昨年はパルシステム・セカンドリーグの「のんびる12月号」に応援の記事を載せていただきました。皆で今年こそは売れるものを作って、あしなが育英会(東日本だ愛震災遺児関連)に少しでも寄付できるように頑張りたいと思っています。
東日本大震災の記憶を忘れず、末永く応援し続けたいです。



売れることにより楽しいだけではなく、生きがい・やりがいまでつなげていきたいと思っています。
若いメンバーにも入っていただき、いろいろな年代の交流・作品に若い意見も取り入れていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
でもお仲間は楽しくおしゃべりをしながら皆で話し合い、こつこつと作り続けてきました。楽しいと言っていただき、具合のすぐれないときも出てきてくださり、元気になっていただけたらと思っています。
昨年はパルシステム・セカンドリーグの「のんびる12月号」に応援の記事を載せていただきました。皆で今年こそは売れるものを作って、あしなが育英会(東日本だ愛震災遺児関連)に少しでも寄付できるように頑張りたいと思っています。
東日本大震災の記憶を忘れず、末永く応援し続けたいです。



売れることにより楽しいだけではなく、生きがい・やりがいまでつなげていきたいと思っています。
若いメンバーにも入っていただき、いろいろな年代の交流・作品に若い意見も取り入れていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
あしなが育英会より,作文集が届きました。
2020年度分あしなが育英会東日本大震災遺児関連への寄付のご報告
子供用サンドレスを製作・販売
パルシステム東京狛江センター防災祭りに出店!!
たまりばの仲間が作ったバッグを3個、iichiで販売!!
iichiで和布のお洒落バッグを販売
2020年度分あしなが育英会東日本大震災遺児関連への寄付のご報告
子供用サンドレスを製作・販売
パルシステム東京狛江センター防災祭りに出店!!
たまりばの仲間が作ったバッグを3個、iichiで販売!!
iichiで和布のお洒落バッグを販売
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。