たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


2024年09月02日

2024年10号台風、多摩川の様子

2024年10号台風、多摩川の様子


迷走した台風10号は紀伊半島を縦断したところで停滞して、熱帯低気圧になりました。
鹿児島に9月29日上陸してから5日目とは思えないくらい長く感じました。

雨が長く降り続いたので、多摩川もあふれるのではと心配しました。
堰も開いていたと聞きました。

石ころの中洲は草と低木で緑でこんもりとした中洲でした。
その緑が全てきれいに流されてしまったのには驚きました。


2024年10号台風、多摩川の様子

枯れ草があるところまで、川の水があふれたようです。

2024年10号台風、多摩川の様子


2024年10号台風、多摩川の様子

          水草が一面覆っていたところが全て流されて、ここに引っかかっていました。


2024年10号台風、多摩川の様子
40cm位ある見たことない魚が打ち上げられていました。
確かではありませんが、ヨーロッパオオナマズのようです。
頭が平らで見たことのない形のグレーの魚でした。


台風10号後の多摩川の様子報告です。




  • 同じカテゴリー(「地域と私・)の記事画像
    早朝、多摩川散歩のご褒美
    多摩川の河原からの朝日と富士山
    今朝の多摩川
    最近の多摩川
    栴檀(センダン)の実
    多摩川で鯉の産卵
    同じカテゴリー(「地域と私・)の記事
     早朝、多摩川散歩のご褒美 (2025-01-18 14:45)
     多摩川の河原からの朝日と富士山 (2024-11-19 16:07)
     今朝の多摩川 (2022-01-27 12:44)
     最近の多摩川 (2021-12-16 12:02)
     栴檀(センダン)の実 (2021-11-07 11:48)
     多摩川で鯉の産卵 (2021-05-11 15:16)

    Posted by めぐ  at 12:36 │Comments(0)「地域と私・

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    2024年10号台風、多摩川の様子
      コメント(0)