たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


2022年11月20日

今年、道ばたで見かけるテッポウユリ

今年、道ばたで見かけるテッポウユリ




今年、道ばたで見かけるテッポウユリ




テッポウユリの種がこんなにたくさん取れました。
花4つ分のさやから取れた種の多いこと、驚きました。
路肩の石と石の間に咲いたテッポウユリ、すごいと通る人が驚いていましたが、繁殖力の強さの理由が分かりました。



  • 同じカテゴリー(私の大好きな花)の記事画像
    野川公園の彼岸花
    多摩川ベリに彼岸花が咲きました
    多摩川近くの花々
    春爛漫
    多摩川の河原がきれい
    多摩川土手の彼岸花
    同じカテゴリー(私の大好きな花)の記事
     野川公園の彼岸花 (2024-10-09 20:42)
     多摩川ベリに彼岸花が咲きました (2022-09-16 06:25)
     多摩川近くの花々 (2022-03-31 21:03)
     春爛漫 (2021-03-29 10:59)
     多摩川の河原がきれい (2020-05-13 11:23)
     多摩川土手の彼岸花 (2019-09-27 16:39)

    Posted by めぐ  at 17:21 │Comments(2)私の大好きな花

    この記事へのコメント
    テッポウユリの種を初めて見ました。すごい生命力ね。余ったら少しでいいので譲って欲しいわ。私は鉢植えしか出来ないけど。
    Posted by キャサリンハニー at 2022年11月20日 20:52
    こんにちは!コメントありがとうございます。すごいでしょ!
    花が咲くか分かりませんが、差し上げます。
    Posted by めぐめぐ at 2022年11月26日 11:43
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    今年、道ばたで見かけるテッポウユリ
      コメント(2)