たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2016年08月18日

ユーシン渓谷を歩いて






丹沢の山々に登る入口の一つ、ユーシン渓谷を歩いてきました。

山北町の観光課に問い合わせると、ユーシン渓谷でクマに襲われた人がいるので気を付けるように言われました。
熊鈴をつけ歩きましたが、若い方たちは軽装で気にしている様子もありませんでした。
少し怖かったです!

暑い夏、少しでも涼しい所と思い選んだ場所でした。
山深い中、渓谷沿いを歩き、隧道を通り抜け、玄倉ダム(発電用の小さなダム)の少し先まで行き、引き返しました。
青崩隧道は300m以上あり先が曲がっていて、電気が付いていないので真っ暗でヘッドランプなしには歩けませんでした。
他の隧道も暗くデコボコだったりと歩きにくいところもありました。
でも涼しかったですよ。












水がとても澄んでいてきれいでした。






この玄倉川は丹沢湖に流れ込んでいます。
丹沢湖の水位もかなり下がってい、水不足を実感しました。






とても気持ちのいい山歩きでしたが、渓流に近いところを歩けるともっと楽しかったのではと思います。
















  


  • Posted by めぐ  at 11:29Comments(2)山歩き

    2016年08月06日

    朝の多摩川、気持ちいい!





    お天気の良い日の朝の多摩川は 本当に気持ちいいです!!

    空気がきれいで、堰から流れ落ちる水の音、マイナスイオンもいっぱいなのでは・・・







      


  • Posted by めぐ  at 18:05Comments(0)「地域と私・