2021年01月30日
多摩川の河原の初氷
今日は晴天、零下の気温、ピンと張り詰めた空気、真っ白な富士山がきれいに見えるのを期待して。


この写真ではわかりにくいのですが、真っ白な富士山と白い月が素敵でした。


朝日がオレンジ色に照らし、青空に白い月。


私が知る限りでは、初氷・初霜柱です。
この写真ではわかりにくいのですが、真っ白な富士山と白い月が素敵でした。
朝日がオレンジ色に照らし、青空に白い月。
私が知る限りでは、初氷・初霜柱です。
2021年01月14日
黒い富士山と多摩川の川霧
長いこと見続けている富士山ですが、年末の富士山はこの時期にしては見たことがないほど黒かったです。
暖かかったせいなのか、風で雪が吹き飛ばされるほどの風があったのか、富士山が温まっているのか、分かりませんが心配です。
やっと大晦日位から白くなり始め、初富士山は白かったので嬉しかったです。でももっと真っ白な富士山を見たかったのですが・・・


また、今までに多摩川では見たことのないほどの川霧を13日に見ました。




前を歩く人がすぐ見えなくなるくらいすごい川霧でした。
川霧はとても不思議な世界に迷い込んだようで・・・楽しい!
暖かかったせいなのか、風で雪が吹き飛ばされるほどの風があったのか、富士山が温まっているのか、分かりませんが心配です。
やっと大晦日位から白くなり始め、初富士山は白かったので嬉しかったです。でももっと真っ白な富士山を見たかったのですが・・・
また、今までに多摩川では見たことのないほどの川霧を13日に見ました。
前を歩く人がすぐ見えなくなるくらいすごい川霧でした。
川霧はとても不思議な世界に迷い込んだようで・・・楽しい!
2021年01月11日
2020年度分あしなが育英会東日本大震災遺児関連への寄付のご報告

皆様のご協力を得まして、去年は22,630円をあしなが育英会に寄付することができました。
特に小物を製作して販売した中から寄付してくださっているたまりばのメンバーと商品を買っていただいた方々に感謝いたします。
このコロナ禍、販売する機会が失われいます。
でも、たまりばのメンバーは早く販売できるよう願って、次の商品を製作しています。
商品はiichiで販売しています。
よろしくお願いいたします。