たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2021年04月23日

柳の綿毛,柳絮(りゅうじょ)













ここ一週間ほど柳の綿毛(柳絮)が多摩川の河原にたくさん翔んでいます。9年近く通い続けていますが、初めて見たように思います。
ヨーロッパのマロニエの綿毛ほどではありませんが。














































富士山もきれいでした。






  


  • Posted by めぐ  at 09:52Comments(0)お役立ち情報

    2014年04月02日

    多摩川のお花見 すごくきれいです!!






    狛江市の多摩川べりの桜は見事です。
    小田急線の和泉多摩川で降りて、多摩川べりを上流に向かって歩くこと10分・・・・・

    多摩川べりが調布市に至るまですごくきれいです。
    調布市に入ると、右側に多摩川住宅があり、その中の桜もきれいです。
    帰りは狛江駅までの多摩川に沿って走る道路の両側も桜並木です。

    1日行ってきましたが、とってもきれいでした。

    週末までもつといいけど・・・





      


  • Posted by めぐ  at 17:46Comments(0)お役立ち情報

    2010年07月01日

    「身近な人の話に耳を傾けていますか?」を聴いて

    坂西由美先生の「身近な人の話に耳を傾けていますか?」という題の講座を聴き、ロールプレイの勉強もしました。
    毎日誰かしらと話をし、聞いているわけで、聞くと言うことを深く考えずに暮らしているのではないでしょうか?

    聞くにも日常会話と傾聴では大きく違います。
    日常会話はそれぞれ人により個性があり、時には真剣に、時には楽しくおしゃべりという形で、大概の人は得意とするところです。

    傾聴は気持ちに沿って聞くということで、相手の感情を中心に、相手が十分に話せたというところまで続けて聞かなくてはなりません。相槌・うなずきをいれながら、話し手のキーワードを聞き取り、確かめ、フィードバックしつつ、話の内容・感情を明確にし、
    話し手の気持ち・心を受け止めます。傾聴には(集中しているとき)笑って受けてはいけないということも、大切なポイントです。

    ロールプレイでは、聞き手が反応を示さない・うなずきだけ・きちんと傾聴をするの3通りをしました。
    話し手は反応を示さない・うなずきだけの聞き手に、聞いてもらえたという感じがしなかったという体験をしました。

    先生のお話の中に、心に沿って聞いてくれる人がいたら、どんなに穏やかに暮らせるだろう!朝のおはようは鏡の中の私に言ってみることが大切!

    生活の中に活かせる、二時間があっという間の講座でした。  


  • Posted by めぐ  at 21:00Comments(0)お役立ち情報

    2010年06月15日

    「身近な人の話に、よく耳を傾けていますかー傾聴と受容」

    狛江市社会福祉協議会(アイトピアセンター)でカウンセリング講座が開かれます。

    「身近な人の話に、よく耳を傾けていますか?-傾聴と受容」

       日時:2010年6月16日(水)10:00~12:00
       場所:アイトピアセンター 401会議室
       講師:坂西由美(川崎いのちの電話 研修担当)

       無料です。

    なかなか身近な人(家族・友人)の話って、自分も当事者になってしまい、冷静に聞くことができません。
    また日々の忙しさの中で聞き逃していることが沢山あるのではないでしょうか?
      


  • Posted by めぐ  at 15:02Comments(2)お役立ち情報