たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


2014年06月29日

入笠山のすずらん

6月20日午後から雷という天気予報でしたが、切符も買ってあったので出かけました。
ところが前日、小田急線が脱線事故を起こし、前日なのであまり問題はないと思っていたら、朝になっても遅れがひどく待ち合わせがうまくいきませんでした。小田急線ではない人だけが予定通りの電車で行くことになり、ほとんどは1時間遅れで到着することになりました。
先に着いた人は1時間待ちで気の毒でした。

富士見からタクシーで大河原湿原、入笠山、五所平峠、入笠湿原と歩きゴンドラとバスで富士見に帰ってきました。

大河原湿原は湿原らしくなく干上がっていました。でもこなしの白い花が満開でとてもきれいでした。


入笠山のすずらん



入笠山は高低差200mぐらいなので大変ではありませんが、標高は高いので山頂からの眺めはとてもよかったです



入笠山のすずらん
入笠山のすずらん










五所平峠のあたりのにはクリン草がたくさん咲いていました。

入笠山のすずらん





入笠湿原はスズランが群生してい見事でした。

入笠山のすずらん




入笠山のすずらん









我が家のベランダでミニキュウリを収穫

入笠山のすずらん


丸のまま塩麹と梅酢でつけたら、コリコリでとてもおいしかったface16








  • 同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
    高川山登山
    足和田山・紅葉台からの富士山
    要害山に行ってきました
    水の登山・籠の登山に行ってきました。
    百尋の滝に涼を求めて
    苗場山に行ってきました。
    同じカテゴリー(山歩き)の記事
     高川山登山 (2022-11-17 13:02)
     足和田山・紅葉台からの富士山 (2021-12-12 12:07)
     要害山に行ってきました (2021-11-18 15:59)
     水の登山・籠の登山に行ってきました。 (2019-07-17 12:58)
     百尋の滝に涼を求めて (2018-08-20 10:28)
     苗場山に行ってきました。 (2018-08-02 12:09)

    Posted by めぐ  at 15:59 │Comments(0)山歩き

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    入笠山のすずらん
      コメント(0)