たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾狛江市 狛江市


2010年06月15日

「身近な人の話に、よく耳を傾けていますかー傾聴と受容」

狛江市社会福祉協議会(アイトピアセンター)でカウンセリング講座が開かれます。

「身近な人の話に、よく耳を傾けていますか?-傾聴と受容」

   日時:2010年6月16日(水)10:00~12:00
   場所:アイトピアセンター 401会議室
   講師:坂西由美(川崎いのちの電話 研修担当)

   無料です。

なかなか身近な人(家族・友人)の話って、自分も当事者になってしまい、冷静に聞くことができません。
また日々の忙しさの中で聞き逃していることが沢山あるのではないでしょうか?



  • 同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
    野川公園の彼岸花
    柳の綿毛,柳絮(りゅうじょ)
    多摩川のお花見 すごくきれいです!!
    同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
     野川公園の彼岸花 (2024-10-09 20:42)
     柳の綿毛,柳絮(りゅうじょ) (2021-04-23 09:52)
     多摩川のお花見 すごくきれいです!! (2014-04-02 17:46)
     「身近な人の話に耳を傾けていますか?」を聴いて (2010-07-01 21:00)

    Posted by めぐ  at 15:02 │Comments(2)お役立ち情報

    この記事へのコメント
    ブログのチェックが遅れました。16日でしたか。私の仕事も相手の話を聞くところから始まるので参加できれば得るところ大だったと思います。
    Posted by へんせきへんせき at 2010年06月18日 00:32
    へんせきさんへ

    それは残念でした。
    もう少し早く載せれば、出席しやすかったですね!
    準備に追われ、遅くなってしまって・・・
    次の機会にぜひ!
    Posted by めぐ at 2010年06月21日 10:40
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    「身近な人の話に、よく耳を傾けていますかー傾聴と受容」
      コメント(2)