2024年11月19日
多摩川の河原からの朝日と富士山
今日の朝日は真っ赤でとても綺麗でした。
真っ白に雪をいただいた富士山はこの冬、初めて見ました。
今朝は北風が3m位吹いていたので、急に8度まで下がり、今までで一番寒い朝になりました。
身が引き締まる感じで、気持ちの良い朝でした。
+
2024年10月09日
野川公園の彼岸花
今年は猛暑が続いたため、お彼岸に咲く彼岸花が遅れて咲きました。
野川公園の彼岸花を10月2日に見に行ってきました。
満開でとてもきれいでした。
お天気も良く、真っ赤な彼岸花に元気をもらって帰ってきました。
白い彼岸花も清楚な感じで素敵でした。
蝶々も沢山飛んでいました。
公園の中には枝を横に張った大木がいっぱいありました。
青空の下、横を野川が流れ、緑いっぱいの野川公園自然観察園を歩いて、とても気持ちの良い一日でした。
2024年09月02日
2024年10号台風、多摩川の様子
迷走した台風10号は紀伊半島を縦断したところで停滞して、熱帯低気圧になりました。
鹿児島に9月29日上陸してから5日目とは思えないくらい長く感じました。
雨が長く降り続いたので、多摩川もあふれるのではと心配しました。
堰も開いていたと聞きました。
石ころの中洲は草と低木で緑でこんもりとした中洲でした。
その緑が全てきれいに流されてしまったのには驚きました。
枯れ草があるところまで、川の水があふれたようです。
水草が一面覆っていたところが全て流されて、ここに引っかかっていました。
40cm位ある見たことない魚が打ち上げられていました。
確かではありませんが、ヨーロッパオオナマズのようです。
頭が平らで見たことのない形のグレーの魚でした。
台風10号後の多摩川の様子報告です。
タグ :多摩川の様子ヨーロッパオオナマズ
2024年08月06日
大量の鵜の群れ飛来
朝、堰に急に無数の鵜の群れが留まっていることはありますが、飛んでくるところを見たのは初めてでした。スゴかったです。
2024年08月04日
2024年07月30日
久し振りに見えた黒い富士山
お久し振りです
お天気が良くても、残念ながらなかなか富士山が綺麗に見えませんでした。
昨日今日と黒い富士山ですが、はっきりと見えています。
朝の多摩川の土手から、綺麗に富士山が見えるととても気持ちが良いです。
お天気が良くても、残念ながらなかなか富士山が綺麗に見えませんでした。
昨日今日と黒い富士山ですが、はっきりと見えています。
朝の多摩川の土手から、綺麗に富士山が見えるととても気持ちが良いです。
2023年01月26日
1月26日の記事
久しぶりのハッキリとしたきれいな富士山が見えました。
最近多摩川の堰のところで、可愛いカワセミを2匹毎日のように見ることができます。小さくて少しくちばしが長く、綺麗な色をしています。
最近多摩川の堰のところで、可愛いカワセミを2匹毎日のように見ることができます。小さくて少しくちばしが長く、綺麗な色をしています。
2022年11月20日
今年、道ばたで見かけるテッポウユリ
テッポウユリの種がこんなにたくさん取れました。
花4つ分のさやから取れた種の多いこと、驚きました。
路肩の石と石の間に咲いたテッポウユリ、すごいと通る人が驚いていましたが、繁殖力の強さの理由が分かりました。
2022年11月17日
高川山登山
11月11日、お天気に恵まれ暖かい気持ちの良い日、高川山に登ってきました。
高川山は中央線初狩駅から登山口に行くことができ登りやすい山です。
歩くのが強い仲間一人は大月に下山しましたが、私たち3人は女坂を登り沢コースを下山しました。
楽なコースでした。ただ一カ所間違いやすいところが有りました。
頂上からは富士山がきれいでした。もう少し早い時間が富士山を見るには良いようです。
雲がかかってい頂上が見えているのが富士山です。
大月で同じ電車に乗り、帰ってきました。
タグ :高川山
2022年11月10日
皆既月食
11月8日、
皆既月食か、分かりませんね。スマホでは無理なのかしら。
1時間以上、ずっと見て観察したのに、残念!
次の早朝9日の白い大きなお月さまです。
8日の早朝の多摩川の日の出です。
2022年10月31日
2022年10月26日
富士山の冠雪、初めての真っ白な富士山
初冠雪の時は白く見えませんでした。
今朝、今年初めて見る真っ白な富士山に感激しました。
富士山は白くなくては。
遠くに見える雪山は中央アルプスでしょうか?
雪山を見られて、とても気持ちの良い朝でした。
2022年09月27日
9月27日の記事
雨の後、直径12·3cmのりっぱな白いキノコが沢山はえていました。オオシロカラカサタケなら毒キノコ、ハラタケかもしれません。
2022年09月16日
多摩川ベリに彼岸花が咲きました
台風19号で荒れ果ててしまった多摩川が、去年土手と河原がきれいに整備されました。
その時に掘り返されたり切られたしたのか、今年の彼岸花は2・3カ所しか見ていません。
沢山咲いていたのに、残念です。
その時に掘り返されたり切られたしたのか、今年の彼岸花は2・3カ所しか見ていません。
沢山咲いていたのに、残念です。
タグ :彼岸花多摩川の河原に咲く彼岸花
2022年08月11日
一人用土鍋を作りました、便利!!
初めての土鍋。
どんな物ができるのか不安でしたが、できてみて ビックリ!!
少し重いのですが、丁度一人分の煮込みうどんに ピッタリ!!
お鍋とどんぶりを洗わなくてすむし、美味しいし、自分で作った物で食べるのは嬉しい。
また作ろう。
2022年07月26日
2022年03月31日
多摩川近くの花々
今年は天候不順の為か、桃も桜も一斉に咲きました。
寒い地方の春のようです。
狛江の川沿いの道路の桜並木です。
土手に咲いている桃の花です。
去年スギナがいっぱい生えていたので、つくしが出るのではと探したところ見つけました。
春を感じて嬉しかったです。
見つけられますか?
川向こうの桜
白鷺がいっぱい
河原にはえている柳の大木にも花が咲いています。柳絮が飛ぶのが楽しみです。
例年より賑やかな春の感じです。
寒い地方の春のようです。
狛江の川沿いの道路の桜並木です。
土手に咲いている桃の花です。
去年スギナがいっぱい生えていたので、つくしが出るのではと探したところ見つけました。
春を感じて嬉しかったです。
見つけられますか?
川向こうの桜
白鷺がいっぱい
河原にはえている柳の大木にも花が咲いています。柳絮が飛ぶのが楽しみです。
例年より賑やかな春の感じです。
2022年01月27日
2021年12月16日
最近の多摩川
多摩川からの富士山です。
11月16日の朝日
11月30日の朝日
11月27日、雲一つない真っ青な空にくの字に並んで飛んでいく鴨の群れを今年は沢山見ます。
写真では見にくいと思います、ごめんなさい。
例年は2、3羽多くても10羽は見ることがなかったのですが、今年は沢山の白鷺も見ることができます。
驚きです。
先日、テレビで見たのですが、大岡山の東工大にいたワカケホンセイインコの群れが川崎市に移ったと言うのがあり、二ヶ領堰と多摩川の分岐するあたりに数百羽のむれがとんでいるのが見えます。遠いので緑の鳥か確かめられないでいますが、インコではないかと思います。
どんどん数が増えているように思います。
見えにくいと思いますが、屋根の上、空に沢山の鳥がいます。
12月11日、川霧が見られました。今年はすでに数回見ています。
今年の多摩川の様子が例年と違い賑やかになっているように思います。
11月16日の朝日
11月30日の朝日
11月27日、雲一つない真っ青な空にくの字に並んで飛んでいく鴨の群れを今年は沢山見ます。
写真では見にくいと思います、ごめんなさい。
例年は2、3羽多くても10羽は見ることがなかったのですが、今年は沢山の白鷺も見ることができます。
驚きです。
先日、テレビで見たのですが、大岡山の東工大にいたワカケホンセイインコの群れが川崎市に移ったと言うのがあり、二ヶ領堰と多摩川の分岐するあたりに数百羽のむれがとんでいるのが見えます。遠いので緑の鳥か確かめられないでいますが、インコではないかと思います。
どんどん数が増えているように思います。
見えにくいと思いますが、屋根の上、空に沢山の鳥がいます。
12月11日、川霧が見られました。今年はすでに数回見ています。
今年の多摩川の様子が例年と違い賑やかになっているように思います。
2021年12月12日
足和田山・紅葉台からの富士山
紅葉台からの富士山
12月10日、河口湖から足和田山・紅葉台へ行ってきました。
行きのバスの中から曇天の空を見上げ、今日は富士山は見られない、歩くだけとがっかりして諦めていました。
ところが、一本木バス停で降りて足和田山に登り始めると次第に晴れていき、止まって眺めると富士山が見えるではありませんか。
すごく驚きました。行いが良かったからと喜び合いました。本当に嬉しかったです。
中央アルプスの雪山も見えました。