彼岸花を見に・・・

めぐ

2014年09月20日 11:38




9月19日彼岸花を見に日向薬師に行ってきました。
彼岸花はのどかな里山風景に真っ赤な彩りを添え、とても心が温かくなる1日を過ごしました。

そばの花と彼岸花















稲の天日干しの風景









彼岸花を充分見た後、、日向山(404m)・見城(室町時代に見張り場だった場所)・大釜弁財天(雨乞いの神様)・広沢寺温泉(山峡の一軒宿)で露天風呂につかり、疲れを取って帰途に着きました。
里山歩きと思っていましたが、急な登り下りもありで、楽しく気持ちの良い秋の一日を過ごしてきました。

日向山山頂の祠

                             



                                    大釜弁財天



山の中でこんなキノコを見つけました。


図鑑で調べましたが名前が分かりませんでした。
ご存知の方はコメントにお知らせください!よろしく!!















関連記事