3月16日能岳に行ってきました。
中央線上野原駅からバスで13分の新井バス停から出発です。向風(むかぜ)登山口から
能岳・八重山都尾根道を歩いてきました。八重山から下ったところの展望台は丹沢山塊など360度見渡せる、とても見晴らしの良いところでした。
富士山も登り始めからずっと近くに見えました。寒い1日でしたが、楽しい1日でした。
朝ははっきりと雪の富士山が見えました。
八重山は、水越八重さんがお世話になった山を子供たちに役立てたいという思いから寄付したことで、名前が付けられたそうです。
春蘭がもう少しで咲きそうでした。…残念
関連記事